僕のEcho Dotがいつも通り反応しないで青いリングをぐるぐる光らせているとき、正直「故障かも」と焦りました。
本当に困った僕だからこそ、この現象に悩む人の気持ちは痛いほどわかります。
この記事では、アレクサが反応しない・青いまま動かないときに、僕が調べて試して納得した方法を詳しく共有!
(※この記事を通じて「アレクサ 反応しない 青」の悩みがすっきりすると嬉しいです!)
私のアレクサも青く光ってぐるぐるのまま反応しなかった
ある朝、いつものように「アレクサ、おはよう」と話しかけたら、青いリングがぐるぐる光るだけで無言。
僕はすぐにアレクサアプリで設定を確認し、オンライン状況も問題なしだったため、ただただ青いリングを見つめて焦りました。
そこで何が起きているのかを調べていきました。
青く光るだけで動かないのはなぜ?私が調べた内容と意外な事実

調べたところ、ブルーリングのままフリーズするのは、複数原因があるらしい…
例えば、起動中のまま止まっている…、ソフトが認識できず応答待ち状態…とかとか
英語圏ではblue ring of deathと呼ばれる現象で、Echo本体が正常に起動できていないケースが多いとわかりました。
ただ我が家の場合、原因は単なるネットワークの不安定さでした(笑)
青いリングが点灯する理由を調べてみた
まずはリングが青く点灯する意味から整理しました。
ご存じのとおり、青はAlexaが話を聞いて処理中のサインですね。
逆にずっと滞っているなら、処理が途中で止まっている可能性が高いってこと。
だから、起動しっぱなし状態を疑いました。
私のケースはEcho Dot 第3世代で発生…原因はこれだった
僕が使っているのはEcho Dot 第3世代。
最近、Wi‑Fiルーターを2.4GHzから5GHzに切り替えた後、通信が安定しなくなっていました。
同時に家族もスマホやノートPCで動画視聴していたから、帯域圧迫でEchoがネットワークに接続できず起動に失敗していたみたいです。
― ここまでが原因究明。
次は僕が試した対処法を実際に紹介します。
ぐるぐる青く光って動かないアレクサに私が試した対処法
青いリングがぐるぐると光っているのに、アレクサがまったく応答しない――そんな状態に陥ったとき、僕は正直パニックになりました。
でも実際にやってみた対処法の中には、驚くほど簡単なステップで改善したものもあります。
焦らず1つずつ確認していけば、原因と解決のヒントが見えてきます。
うちではEcho Dot 第3世代を使っていて、突然この現象が起きたとき、うちの奥さんにも不安そうに聞かれました。

これ壊れたんじゃないの?
そこで僕が実際に試してみたことを、順を追って紹介していきますね。
ここから紹介するのは、僕がぐるぐる青く光るアレクサに試した具体的な手順です。
順番に試せば、きっとあなたのアレクサにも変化があるはず!!!
1. 電源ケーブルを抜いて1分待ってみたらどうなった?
まず最初にやったのが電源ケーブルを抜き、60秒ほど放置する方法。

JustAnswerの技士さんも、15〜60分放置が有効と言っていてる!
僕もそれでEcho Dotが再起動し、青いリングがオレンジに変わって復帰したから、効果ありだと実感した。
2. ルーターを再起動して気づいた「接続の落とし穴」
次に試したのがルーター再起動。実はルーターの一時的な不具合でEchoが通信できず、ブルーリングが止まる原因になるんです。
僕の場合、ルーターを再起動したらEchoがすぐに青→オレンジ→応答状態に戻ったから、ネットワークの見落としは重要。
ちなみに通信が不安定なままだと、こうして一時復活してもまたフリーズする可能性があります。
だから次にアプリのヒントも見逃せない!
3. アプリからの再設定で「履歴」がヒントになった話
Alexaアプリの【音声履歴】を確認すると、Audio could not be understoodやnot intended for this deviceなどの文言が記録されていました。
つまりEchoが声を認識できていない、というヒント。
そこからEchoがどのネットワークに接続しているか、周辺Wi‑Fi環境も確認できました。
この経験から、音声履歴のチェックは再設定において強力な手がかりってことですね。
4. 最後はサポートに連絡。「ハードの不具合かもしれません」と言われて焦った
もし電源抜き・ルーター再起動・アプリ確認をしてもダメなら、Echo本体の不具合を疑います。
このとき僕はサポートに問い合わせ、「ハードの不具合かもしれません」と言われた瞬間、正直焦りました。
でも代替品を案内してもらい、保証対応で交換できたから安心しました。
ここまで読めば、最悪の故障まで対応策があることが理解できると思います。
まとめ|まさかの故障?と思ったけど、落ち着けば解決できる
僕も一時は「アレクサ 反応しない 青」で検索して焦っていました。
しかしこの記事を読めばわかるように、焦らず冷静に原因を絞れば、解決の見通しが立ちます。
電源抜き→ルータ再起動→音声履歴確認→サポート対応という4段構えがあれば、ほとんどのケースで復活が可能です。
まとめると、アレクサが反応しない青リングに遭遇したら、まず落ち着いて上の手順を順番に確認してください。
これで多くの悩みは解決できるはずだから。
この記事がアレクサが青いままぐるぐるして反応しない状態で悩むあなたのヒントになったら嬉しいです。
コメント